アトラクション提案|浜松・浜名湖MICE
ホームアトラクション提案
VATTRACTION PROPOSAL

アトラクション提案

アトラクション アトラクション アトラクション

国際会議やMICEを主催する上で予算や目的に応じて、
懇親会や交流会で利用する浜松地域のアトラクション団体をご紹介いたします。

浜松まつり激練り 浜松まつり出演の町内

提灯を持った人々が、威勢のいいラッパと太鼓の音にすり足で「おいちょ、おいちょ」の掛け声とともにリズミカルに威勢よくなっておしくらまんじゅうのようにもみくちゃになりながら、汗だくになってまつりを楽しみます。(出演時間:約15分程度)

出演可能日:
平日(19:00以降)及び土曜、休日
出演可能時間:
平日(19:00以降)及び土曜、休日(要相談)
編成:
浜松まつり参加の各町内より出演団体を選出し、
40~50人で編成する。
浜松まつり激練りの様子

ジャズ演奏 浜松リハーサル・ジャズ・オーケストラ

1980年、楽器の都浜松ならではの、なんとメンバー全員が楽器作りの職人たちが集まり結成活動を始める。『音楽を一生の友に』をキャッチフレーズに社交ダンスの音楽からジャズまで幅広いレパートリィーに取り組んでいます。

出演可能日・時間:
基本的に土曜日と日曜日の終日
出演時間のめやす:
状況に合わせ30分~40分の2ステージの演奏
編成:
サックス5人、トランペット4人、トロンボーン4人、ドラムセット1人、 ベース1人、ギター1人、ピアノ1人、コンダクター1人の計18人
浜松リハーサル・ジャズ・オーケストラの演奏の様子

ジャズ演奏 K'sジャズカルテット(K's JAZZ QUARTET)

“音楽・楽器の街浜松”の、代表的楽器製造企業に所属するメンバーを中心に編成されるジャズバンドです。メンバーは名門大学のジャズバンドに所属して以来、社会人としても広範囲な活動を続けており、著名ジャズプレーヤーとの共演も数多く果たしています。市内ライブハウスでのコンサートでは、常に満席状態の人気バンドとして、多くのファンに支持されています。

出演可能日:
出演者による
出演時間のめやす:
状況に合わせ30分~90分の演奏時間
(パーティの場合には、ウエルカムミュージックの演奏、ダンス音楽への対応等柔軟な対応が可能です)
編成(一例):
・ジャズコンボバンド4名編成(サックス、ピアノ、ベース、ドラム)
・上記バンドに女性ヴォーカル1名を加えた編成も可能です
K'sジャズカルテット(K's JAZZ QUARTET)の演奏の様子

軽音楽ジャズ演奏 遠山詠一とゴールデンスターズ

フルバンド、グレンミラー曲からダンス音楽、シャンソン、歌謡曲、演歌等なんでも演奏可。すべてプロバンドの楽譜を使い200曲のレパートリーがある。

出演可能日:
土曜日、日曜日可
出演可能時間:
午後7時以降可
編成:
20名(サックス5本、トロンボーン4本、トランペット4本、ピアノ、ベース、ギター、ドラム、ラテンパーカッション2本、指揮者1名)
その他:
ライオンズ、ロータリーのパーティや浜松で開催される大きなパーティに出演。(ホテルでの出演が多い)
遠山詠一とゴールデンスターズの演奏の様子

少女和太鼓演奏 魁鼓/KAIKO・500

1998年12月発足。浜名湖、開湖500年祭での和太鼓演奏を記念し、.魁鼓(さきがけるたいこ)=かいこ(KAIKO)500年祭から命名。大和武尊命の神話に因み、創作和太鼓『未来へ!』を発表。地元での活動の他、韓国、ポーランド、トルコなど海外公演も取組む。 公演回数は1,300回を超える。

出演可能日:
土曜、日曜、祝祭日、夏・冬・春休みの平日
出演可能時間:
要相談
編成:
主催者側の要請時間により編成
創作和太鼓6曲(30分)、編曲5曲、その他5曲(30分)、古典芸能、謡曲、仕舞、鼓(15分)
魁鼓/KAIKO・500の演奏の様子

和太鼓演奏 奥浜名湖細江 みをつくし太鼓

女性を中心としたチームで、和太鼓本来の持ち味である勇壮さにプラスして華やかさ、温かさを感じる幅の広い演奏が特色。

出演可能日:
土曜、日曜、祝祭日
出演可能時間:
上記の曜日の午前、午後出演可
編成:
約11人
みをつくし太鼓の演奏の様子

フルート演奏 浜松フルートクラブ

フルートアンサンブル出演可能。

出演可能日:
ウィークデーは小さなアンサンブルなら出演可。
出演可能時間:
すべての時間可
編成:
基本的に、フルートのみのアンサンブルです。ピッコロや低音フルートが入る事もあります。
浜松フルートクラブの演奏の様子

箏演奏 箏曲 菖蒲会

坂下憲吾、坂下由季乃の門下生で構成されている箏の会、コンサート、イベントのBGM、他の音楽会のゲスト演奏また、海外公演も多く、演奏活動をしている。

出演可能日:
日・祝 11:00~20:00
出演可能時間:
40分演奏 20分休憩を2回位
編成:
5~10名の邦楽アンサンブル
菖蒲会の演奏の様子

フラメンコアトラクション フラメンコステージ アルサィトマ

平成20年度浜松ゆかりの芸術家、大塚友美を中心としたフラメンコ団体。10代からベテランまでが在籍。扇子やカスタネットを駆使した群舞、個人の技術や情感を伝えるソロなど披露します。ギターの生演奏とフラメンコ歌手の肉声と踊りが一体となり、エネルギッシュな舞台を創り上げます。

出演可能日:
すべての曜日可
出演可能時間:
20分から90分
編成:
躍り手3~20名、ギタリスト1~2名、歌い手1~2名
その他:
条件に合わせて構成、出演料等相談に応じます。事情によっては、CD音源をバックに踊りを披露する用意もございます。
フラメンコアトラクションの様子

浜松花蝶ちん

2005年に結成されたちんどんグループ。2017年に新座長と共に40~60代のメンバー6名で再結成しました。地域イベントやパーティ、祝賀会など幅広く演奏活動しております。富山市にて開催された全日本ちんどんコンクールにて敢闘賞、優秀賞など受賞。2018年には『萩原ちんどんコンクール』にも出場しました。

出演可能日・時間:
ご相談に応じます。
出演時間のめやす:
15分~30分位
編成(一例):
チンドン太鼓、ゴロス太鼓、アコーディオン、クラリネット、サックス、トロンボーンなど
浜松花蝶ちん

上に戻る

SHIZUOKA JAPAN Convention Bureau
浜名湖のカタログギフト 浜名湖だより
舟で旅する浜名湖
Beach & Marine Sports HAMAMATSU
静岡県観光公式サイトハローナビしずおか
浜松・浜名湖テクニカルビジット
徳川家康公ゆかりの地 出世の街浜松
浜松・浜名湖やらまいかTourism 浜松・浜名湖でしかできない体験をあなたに!